今度は大学キャンパス2012/05/25 14:19

5/20 うさ吉さんちで、子ねこだけのお見合い会をやっていたとき
ニーナさんから突然の電話

ニーナさんは、ずっと目指していることがあって、5/20 は
それの論文試験の最終日
びっくりして電話にでると
「今、○○大学の駐車場に、子ねこがいて、朝からうずくまってます」
「えーー、今? 何? 試験は?」
「今、お昼の休憩時間です」

子ねこは目やにがでていて、とても小さく見えるらしい。
しかし、私たちはこれから、希望者のご家族がやってくるところだから動けない。
それで、後から来てくれる、ヨッシーやK さんに連絡してみることにした。

すると、今度はニーナさんからメールがあり
「ランチを済ませて、また見に行ったら、子ねこはいませんでした。
 友人が、駐車場を走っていく子ねこを見たそうです。」ということだった。

みんなで、「ニーナさん、子ねこに呼ばれたね」とか
「試験どころじゃなくなるねー」とか
「試験あけから、すぐ保護かな」とか、ワイワイ話して盛り上がった。

ニーナさんには、それはねこ神さんからの白羽の矢だから
とメールしておいた。彼女は、翌日から毎日大学へ見に行った・・。

しかし、2日間とも、子ねこを見つけることはできなかったから
5/23、16時~ いっしょに探すことにした。



3本足の「つよし」と、うちのお局ねこの「ほねこ」はめちゃくちゃ仲が悪い。
しかも、ほねこは、つよしに追いかけられると、怖くてオシッコを放つ。
ったく、勘弁してほしいと思いながら、粗相の個所を探して拭くのだ。
5/23、出かける前にメモを残そうと思って、ペンを取ったら
ペン立てに、オシッコしてあって、それが服にかかって
めちゃくちゃになり、後始末に時間がかかって、職場まで車で出勤。
なんかやんか忙しく (活動の助成金申請期日が5月末に集中)
15時に職場を出て、地下鉄でメールチェックして
星が丘で電車を降りようとして、マナカを取り出して気がついた!!
「ああーっっ、今日、車で来てた」

久しぶりに? 深く自己嫌悪に陥ったけど、すぐ反対向きの地下鉄がきたから
乗り込んで、ニーナさんに、30分遅れることをメールした・・・。



職場付近のコインパークに辿りつき、ナビに「距離優先」を設定して
大学に向かった。コインパーク代をけちって、郵便局に止めた。(#^.^#)

ニーナさんが、論文試験を受けたのは4号棟
正門で待ち合わせたけど、けっこう歩いた。
子ねこの大きさは、いまとなっては記憶があいまいになっていて
すごく小さい、すごく心配  というような危機感に変わっていた。

子ねこがうずくまっていた駐車場は、利用者が少ないらしく
おまけに校舎も古くて、人気も少ない。
草ぼうぼうの斜面を見に行くと、子ねこではない、大きなねこがいた。
「あ、あれは、親ねこだ」と、二人でかってに決めた。

草むらに箱座りしていて、こっちを見ている。
近づいていくと、1m くらいの接近で、ねこは動き始めた。
ものすごーーく、ゆっくりゆっくり、歩いていく。
かなり太っているが、お腹が大きいのではなく、巨体。

「TNR のために、餌付けします」とメモを書いて、紙皿にフードを入れた。
付近を探すために、その場を離れると、巨体のキジ白のねこが
フードに近づいていくのが見えた。

4号棟付近は、静かで草むらが多く、まあ、隠れ場所には困らない。
明日の夕方、捕獲することにして、ニーナさんと別れた。


そして、昨日の5/24
捕獲器をセットしたもの、デッカいキジ白は現れなかった。
どうやら、静かなキャンパスを自由に、しかしゆっくりゆっくり
好きなように歩いているらしい。
1時間くらい粘って、あきらめた。来週また挑戦する。

ニーナさんが必死に探しても、子ねこはみつからなかった。
そして、まったくほかの場所で、5匹の乳飲み子捨てられる事件発生
そのうちの3匹を、ニーナさんが育てることになった・・・。
つづく・・・

次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://porepore.asablo.jp/blog/2012/05/25/6456666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。