「ねこ会」 モカ、リリ、マリーにオファー ― 2011/04/17 00:09
のろのろくまさん、もっと前の sara さん、コメントありがとうございます。
それから、タビ~ に、オファーのコメントをいただきながら気づかず
ほんとうに失礼いたしました。申し訳ございません。
それなのに、マリーに手を差し伸べてくださって、ありがとうございます。
4/16 「ねこ会」
今後の開催や運営について、初めて打合せというものができた。
今日の、受付担当は、私とアイラの会のNさん
受付担当になると、自分の保護ねこのそばにいることはできない。
保護ねこの説明は、グループの他のメンバーにお願いすることになる。
トライアルへの申込があると、もう一部屋の長机に移動してもらって
そこで、飼育してもらえる環境やら用意してもらうものとか
これまでの治療の経過とその費用などを説明して話を進める。
新年度初の「ねこ会」、やっと、順序だった進行の見通しがたち
TNR に急がしくて、チラシやお知らせにあまり手をかけられ
なかったのに、ほんとうにたくさんの人たちが来てくれた。
13時から、初の打合せをしていたら、訪問のお客様が2人、
しかも、めずらしく、男性の方で、ちょっと待っていただいた。
オアシスさんが支援品としてもらった「ねこのきもち」の本を
長机に並べてくれたので、男性の方はそれを見て静かに待っていてくれた。
13時半を過ぎ、お待たせした男性の方々に、見て抱っこして
なんでも担当者にお聞きください~~ と言って開始。
すると、しばらくして、ニーナさんが
「すみませんっっ。モカがーー」と叫び、術後の腹巻をしてるモカが
抱っこされていた腕から飛び出したみたいで、ケージが並ぶ
お見合い部屋を駆け回ってしまった。
とにかく、和室のふすまを閉め、「追いかけないで、静かに」
と、みな、自分自身に言い聞かせ、床の間で縮こまったモカに
手を伸ばしたら、するりと逃げて、障子に飛びつき
うさ吉さんがすかさず、洗濯ネットをかざしたのに
反対方向へ飛び退り、小さな障子を蹴倒して
窓のある板の間の隅にうずくまっていた。
やっと、捕まえたモカを、「こんなに元気になってたの?」と
驚きながら、ケージに移すことができて、みな、ホッとした。
この、術後腹巻駆け回り事件を、男性の方々は静かに
見守っていてくれた・・・。
まあ・・・、何が幸いするか分からないけれど、この駆け回りを
見ていた男性のお1人が、「モカを」と言ってくれたのだ。
まだ、術後の通院と薬が必要だから、抜糸がすんでから
トライアルについて具体的に相談することになった。
モカを保護していた、ニーナさんも、私も、まさか「モカ」に
申し込みをいただけるとは、思ってもみなくて、ものすごーーく驚いた。
モカ、腹帯姿で駆け回って、縁をひっぱりよせた仔、天晴れ

にほんブログ村
それから、タビ~ に、オファーのコメントをいただきながら気づかず
ほんとうに失礼いたしました。申し訳ございません。
それなのに、マリーに手を差し伸べてくださって、ありがとうございます。
4/16 「ねこ会」
今後の開催や運営について、初めて打合せというものができた。
今日の、受付担当は、私とアイラの会のNさん
受付担当になると、自分の保護ねこのそばにいることはできない。
保護ねこの説明は、グループの他のメンバーにお願いすることになる。
トライアルへの申込があると、もう一部屋の長机に移動してもらって
そこで、飼育してもらえる環境やら用意してもらうものとか
これまでの治療の経過とその費用などを説明して話を進める。
新年度初の「ねこ会」、やっと、順序だった進行の見通しがたち
TNR に急がしくて、チラシやお知らせにあまり手をかけられ
なかったのに、ほんとうにたくさんの人たちが来てくれた。
13時から、初の打合せをしていたら、訪問のお客様が2人、
しかも、めずらしく、男性の方で、ちょっと待っていただいた。
オアシスさんが支援品としてもらった「ねこのきもち」の本を
長机に並べてくれたので、男性の方はそれを見て静かに待っていてくれた。
13時半を過ぎ、お待たせした男性の方々に、見て抱っこして
なんでも担当者にお聞きください~~ と言って開始。
すると、しばらくして、ニーナさんが
「すみませんっっ。モカがーー」と叫び、術後の腹巻をしてるモカが
抱っこされていた腕から飛び出したみたいで、ケージが並ぶ
お見合い部屋を駆け回ってしまった。
とにかく、和室のふすまを閉め、「追いかけないで、静かに」
と、みな、自分自身に言い聞かせ、床の間で縮こまったモカに
手を伸ばしたら、するりと逃げて、障子に飛びつき
うさ吉さんがすかさず、洗濯ネットをかざしたのに
反対方向へ飛び退り、小さな障子を蹴倒して
窓のある板の間の隅にうずくまっていた。
やっと、捕まえたモカを、「こんなに元気になってたの?」と
驚きながら、ケージに移すことができて、みな、ホッとした。
この、術後腹巻駆け回り事件を、男性の方々は静かに
見守っていてくれた・・・。
まあ・・・、何が幸いするか分からないけれど、この駆け回りを
見ていた男性のお1人が、「モカを」と言ってくれたのだ。
まだ、術後の通院と薬が必要だから、抜糸がすんでから
トライアルについて具体的に相談することになった。
モカを保護していた、ニーナさんも、私も、まさか「モカ」に
申し込みをいただけるとは、思ってもみなくて、ものすごーーく驚いた。
モカ、腹帯姿で駆け回って、縁をひっぱりよせた仔、天晴れ

にほんブログ村
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://porepore.asablo.jp/blog/2011/04/17/5810188/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。