TNR計画 -- 多頭飼い 念書取り交わし 他2012/03/06 14:35

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


15匹のねこのうち、2匹の堕胎手術終了
飼い主の家に戻り、術後保護中

3/7 (水) 2匹 堕胎手術
 朝、2匹預かり → 病院搬送
 夕方、1匹預かり予定

3/8 (木) 1匹 不妊手術
 朝、病院搬送
 同、夕方、術後の2匹を帰す

3/9 (金) 夕方、術後の1匹を帰す
 ひとまず、一段落

念  書

天白トラブルゼロ!? 殿

私は、以下の内容を遵守することを本書面をもって約束いたします。
1. ねこの不妊・去勢手術を徹底し、無責任な繁殖を防ぐ。
2. そのために、まず、妊娠中のメスネコ 4匹 を緊急に手術する。
3. その後、オスも全て去勢手術する。
4. 不妊・去勢手術、術後の世話については、「天白トラブルゼロ!?」の指示や要請に従う。
5. 現在生まれている子ねこについては、健康に留意し、適正に飼養する場合に限り、天白トラブルゼロ!? が、里親さん探しに協力する。
6. 天白トラブルゼロ!? は、手術のためのねこの搬送に協力する。
7. 不妊・去勢手術にかかる費用については、毎月5000円ずつ、最後まで「天白トラブルゼロ!?」に返済する。

平成24年 3月 4日
住 所
氏 名          印

以 上

念書にどこまで細かく書くか、迷ったが、「手術の徹底」と
きっちり返済 さえ守ってくれればいいのだから
と、思うことにした。
里親さん探しは、本来飼い主の責任で行うもの。
あれこれ、サポートする気になるかどうかは、相手が誠実かどうかを見てから。



離婚して、実家で両親と同居になり、生活逼迫という女性。

了解を得たこと

・ねこは、里親さんが見つかるまで飼育を続ける。
・「ねこ会」に参加するためのルールを理解して守る。

この方との連絡などの積み重ねを、ニーナさんにお願いした。
彼女が、大丈夫と判断してくれたら、3/20 「ねこ会」参加あり。



次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」

TNR計画 -- 離婚した方との面談 他2012/03/08 14:29

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


3/10 離婚して生活困窮のため、4才のねこの里親さんを探したい人と面談することになった。

・日中も夜も働いているらしいから、ペット可の市営住宅を例にして
 転居を提案してみる
(4才のねこがどのような仔なのかはまだ不明
 独断だけど、ペットショップで買ったアメショーでは?

・離婚に至る身の上話を聞くのではない という点の念押し

・4才のねこのために、今後のことを話しあう
 里親さんが見つかるまで、必ず飼育継続

・過去の話ばかりしたがる人とは、面談を切り上げる。
 こういうタイプとはいくら話しても、展望が見えない。

・「ねこ会」の日程や場所は、2カ月前には決定するが、
 前もって仕事の休みを取れば、参加できるかどうか確認

・「ねこ会」では、参加したねこ全体の、里親さんを探すための集まり
 自分のねこさえ・・・という気持ちの方はお断り。

・打ち合わせでは、後片付けなどへの協力をお願いする説明も
 するのだけど、15時ごろになると「帰っていいですか?」
 という、とんちんかんなことを言ってくる人もいた。
 こういう人は、次回からの参加を断っている。
 もちろん、最後までいても、片付けに協力せずに、すたこらと
 帰っていく男性 (B氏) もいた。→ 永久にお断り。



15匹まで繁殖させてしまった、夫婦。
定職ではないにしろ、仕事はあるらしい。
なんとか、10匹以下にする方法を模索中。
3/8現在 5匹の不妊手術終了。
室内飼育とはいえ、未去勢のオスが2匹いる。
次は、メス 1匹と、このオス 2匹を手術予定。
発情できるメスがいるところに、未去勢のオスをそのままにしていいはずがない。



次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」

TNR 河川敷 連敗2012/03/09 11:33

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


久しぶりに、河川敷のねこの捕獲に行った。
すみりんさんの観察により、ターゲットは、
キジトラの遊び好きの小柄な仔 --- たぶんメス
白黒ハチワレ鼻ヒゲ ------------- たぶんオス
デッカイ サビ と、太ったキジトラ は、姿を見せなかった。

それから、手術済みのキジシロのメスのほうも、いなくなったとのこと。

18時ごろから、捕獲器の設置にいくと、白黒鼻ヒゲが植え込みにいて
にゃごにゃご鳴いていた。
前日からのエサ抜きをお願いしてあるはずだから
「よし、空腹だ!!」と、思った。
すると、不妊手術済みのキジトラと、遊んでばっかりのキジトラも
やってきて、マタタビをたっぷりまいた、捕獲器のそばに
3匹が集まってきた。
鼻ヒゲか、お転婆キジトラのどちらかは入るだろうと思って
気になっている原駅付近の確認に行き、その場を離れた。

原駅のバスターミナル付近の駐車場に、ちょこんといたキジシロ
女の子っぽかったから、捕獲したいターゲットの1匹。
しかし、その駐車場にはねこは1匹もおらず、
少し周囲を歩いても、ねこの姿はなかった。

もっと遅い時間帯のほうがいいのかも・・と思いながら河川に戻ると
ちょうど、オアシスさんもやってきたが、捕獲器は空っぽ。
集まっていた、3匹もどこかにいってしまったらしい。

予約をやりくりしているから、ものすごーーくがっかりした。
遊歩道を歩くと、白黒鼻ヒゲがかわっぷちに佇んでいたから
呼んでみるとやってきた。
ベンチのあたりでねこ缶をあげてみると、半分くらいしか食べない。
あんなに、鳴いていたのに、ガツガツしたところがないのだ。

3/9 の予約は1匹分。オアシスさんのところに手術待ちの仔が
いるから、その仔に回すことにして、ちょっといろいろ相談していた。
すると、白黒鼻ヒゲが、ビルの通風孔のあたりでまったりしていて
コンクリートのうえで、ごろんごろん していた。
以前に、「通風孔のあたりにえさがあった」という話を思い出し
確認にいくと、白黒鼻ヒゲは逃げていき、通風孔のもっと奥のほうに
タッパーに入った、たっぷりのカリカリフードと水があった。

「やられたねーー、これがあるから、捕獲器になんて入らない」

こうして、やっと、このあたりのねこたちが、ガツガツしていない理由が分かった。
そして、次の捕獲予定をたてたら、ここの餌場に手紙をおいて
ねこ情報やら、捕獲協力やらをお願いすることにした。

カリカリフードも水も、容器はきれいで、ちゃんと取り替えていることが分かり
リターンねこがいなくなるけれど、餌には困らないことが分かった。

問題は、手紙を置いても、返事をもらえるかどうか だけ。
手術を徹底すれば、ねこは増えない。
それは、与える餌代の節約にもなるはず。

昨年、この辺りは、5人でゴミ収集をしたのだけど、またもや
ビニール傘や空き缶、トレイなどが捨てられている。
2~3カ月に1度くらい、ボランティア袋でのゴミ収集をすれば
なんとかましでいられると思う。
それを、すみりんさんがやってくれるのだけど、
このあたりの町内会は、怠慢このうえないと思う。



次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」

TNR 計画 --- 離婚したら飼えなくなった 面談2012/03/11 00:59

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


3/10 11時半~ 地下鉄杁中駅付近のお店で面談した。

4年前、戸建に家族で住んでいたとき、庭に子ねこが5匹産み落とされていた。
その子ねこを家にいれたら、母ねこと思われるねこがやってきて
家の中を覗いていたとのこと。
それで、その生まれたばかりの子ねこを段ボールに入れて
庭に出してみたら、1匹ずつくわえて母ねこは連れていったのだけど
なぜか、最後の1匹 キジトラ だけ、残していった。

それでそのキジトラの男の子を育てることにして
目もあいていないような乳飲み子に3時間おきにミルクをあげて
育て始めた。時々、その母ねこが見にきていたらしい。
「この仔は育てるからね」と話しかけていたら、母ねこはやがて来なくなった。

しかし、その相談者はその後、別居となり、4人のお子さんの親権は
旦那さんにあるため、たった一人で生活を始めた。
保護したキジトラもその家で育てられていた。
ただ、まめに世話をするタイプではないから、時々
ブラッシングやツメきりなどの世話に家によっていたらしい。
そのころのキジトラ君は、抱っこきらいであまり懐かないねこだった。

ある夏、旦那さんが秋田に帰省されることになり
ねこを連れて行けないから、5日分のエサをおいて
窓を閉め切っておく・・・という連絡があったとのこと。

そんなことをしたら熱中症で死んでしまう と、いてもたってもいられなくなり
その間だけのつもりで、キジトラを預かったのだけど
それっきり、元旦那はねこを迎えにこなくて現在に至る。

抱っこきらいで、人なれしなかったキジトラは、その方との
ふたりっきりの生活で、とても穏やかな甘えんぼになり
ペット可の住居を何度か転居していたらしいのだけど
今は将来の仕事の準備もあって、修業中。
時間給の安い仕事をしているため、ペット可であっても
家賃は3万円のところでないととても無理 という状況。

今は、お母さんと同居 (ペット不可) されてはいるものの
6月末には、そこを出なければならない事情が生じている。



ねこが15匹も増えている夫婦が住んでいる賃貸は
たぶん、1K くらいで、水道代込みで 38,000円 (オアシスさん聞き込み)
空室はなさそうだし、不動産屋に登録しているかどうかも不明だけど
家賃は、その方の許容範囲だった。しかし、台所がアウトらしい。



住宅供給公社にも何度か行ったのだけど、ペット可として紹介された
物件は、梅森のあたりで、そこではなんともならなかった。
「ねこ会」で知り合った方が、市営住宅に住んでいて
ペット飼育の誓約書を提出することで認められている。
しかもその方は、フットワークが軽くて、面倒見がいいから
いろいろ頼りになると思う。ただし、空室があるかどうかは分からない。
もしあれば、住宅供給公社が紹介したのでは?
とりあえず、3/20 の「ねこ会」で、事情を話しあえることになった。



話し合いの合意点は
1.ペット可の安い賃貸を探し、キジトラといっしょの生活継続
これが、その方の心からの希望だった。
何度も涙をぬぐって、話したのだ。

2.「ねこ会」での、里親さん探し
4才のキジトラのオス
去勢済み、毎年のワクチン接種あり
尿路結石になりやすい体質らしく、療法食必要
穏やかであまえんぼで聞き分けの良い性格

ねこ会への参加ルールを説明し、TNR を前提としているから
母ねこをそのままにしておいた事情は、本来断るケースにあたる
と、話した。
「そういうような、庭先に子ねこが生まれていた・・・という理由で
 処分に持ち込むケースが、殺処分の大半を占めています。
 それを食い止めたいから、TNR を強くお願いしているのです。」

そういえば、TNR という言葉の意味を説明する必要がなかった。
4才のキジトラの里親さん探しには相当な時間がかかることを
覚悟してもらい、住宅を探しながら、継続していくことになった。

地下鉄で、植田駅まできてもらえれば、私たちの誰かがピックアップする。
その方は、「ねこ会」のルールや、里親さんに渡す資料、譲渡誓約書を見て
「里子にいく ⇒ 別れになる」ということをあらためて実感したようで
何度も涙をぬぐっていた。
本当に、里親さんが現れたら、キジトラを抱っこすることも
いっしょに寝ることも二度とできなくなる。

3/20 は、相談をメインとするから、キジトラを連れてきても
その人だけが参加してもどちらでもいいことにした。
夜遅くなる仕事だから、地下鉄から歩いて通える物件が欲しい。
ねこと暮らせるならば、古くてもかまわない。
ただ、料理の修業があるから、台所にはこだわりがあるらしい。



次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」

TNR 計画 --- マンション管理組合からの依頼2012/03/13 23:17

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


天白保健所を通じて依頼を受けた、マンションの TNR を継続中。

エサヤリをしている方の庭には、フンが多くかなり臭っている。
隣の方の庭にもねこが出入りしていて、糞尿被害を受けている。
管理組合の理事長から、かなりクレームをつけてくる住人がいる と
聞いていた。

毎週水曜に2匹ずつの予約をとり、その前日の夕方から
エサヤリ者の庭に捕獲器を設置してもらい、
20時ごろ一度確認し、入っていたら受け取りに行く。
翌水曜に、動物病院に運び、木曜の夕方には迎えにいき、リターンする。

これまでに、4匹 TNR --- オス 3匹、メス 1匹 終了。
このメスは、大ママねこで、妊娠していた。
リターンするとき、病院で処方された抗生剤を、エサヤリさんの
郵便受けに入れておき、それをエサに振りかけてもらっている。

当初、相談の電話があったとき、このエサヤリ者の協力を
得られるかどうか不安があったが
その方は、庭に捕獲器を置くのに協力してくれて
術後もエサヤリを継続してくれる。
そして、捕獲の日には朝から、エサ抜きを守ってくれる。
庭でエサをもらっているねこたちだから、エサ抜きにより
確実に捕獲器に入る。まずは、オスから成功していった。

大ママねこをリターンした後、その方から確認の電話があり
妊娠していたことを告げると、「えっ」と絶句していた。

「・・・・・、で、その子ねこはどうなったのですか?」

「いえ、まだ卵のようなものができていただけですが
 堕胎手術されています。
 たぶん戻ってくるので、ねこハウスで休ませてください。」

その人は、しばし沈黙していた。
説明するのは、いまだっっ と思った。

「これが、ねこを増やさない ということです。
 もうそのねこは発情しませんから、ご飯だけたべて
 しずかに生活させてください。
 生まれる前であれば、私たちは、堕胎手術を依頼します。」

その人は、マンションに入ってからたぶんすぐ、エサヤリを始めたと思う。
子ねこが生まれてしばらくすると、オスはどこかに散っていく、と
言っていた。手術して一代限りの命になるのだから、エサヤリを
続けると確約してくれていた。
しかし、これまで、自分で手術しようとしたことは一度もない。

ちょっと強面だから、あまり面と向かってクレームを言われないようだ。
だから、ねこに関する苦情が多数寄せられている とは思っていなかったはず。
少しずつ、少しずつ、この人に、エサのやり方を変えてもらい、
庭のフンを掃除しやすいように、ネコトイレの設置を頼むつもり。
ただ、今、何から何までお願いすると、そっぽを向かれそうだから
約10匹のねこの TNR が8割ほど済んだら、話し合いを始めたいと思っている。

今日 (3/13) も、さっぶい風の中、捕獲器を設置した。
その方は2日ほど大阪に行っていて留守。
庭には入れないから、フェンスのそばに2台設置しておいた。
その方は、犬を2匹飼っていて不在のときは、シッターさんを頼むそうで
そのとき、ねこのえさやりもいっしょに頼むとのこと。
もちろん、シッターさんにもエサ抜きを伝えてくれていた。

20時半ごろ、一度見に行くと、2台のうち、1台にはキジシロの若い仔が
入っていて、もう1台には、耳カットのある白黒ぶちがいた。
この白黒ぶちのオスが入るのはこれで3度目。
解放したら、すっ飛んで走りさった。
もう一度設置して、キジシロの捕獲器を車に積んだ。

そして、22時半ごろ、再度見に行くと、今度は新顔の白黒が入っていた。
キジシロも、この白黒もメスのはず。そしてたぶん、去年生まれたはず。

3/14 で、このマンション周辺の TNR は、6匹終了。
エサヤリさんによると、オスは2匹のはずだったが
どうやら半数がオスらしい。これからは用心深いメスとの攻防戦になる。



のりたまさん、打倒野良猫苦情協会さん、忠告ありがとうございます。
これまで書いた場所はもうしょうがないですが、今後は
場所を特定されるような書き方はしません。
それから、私たちの活動場所は、ねこがうじゃうじゃいる 
というような大規模公園ではありません。
そのような場所はとても無理なのです。
たぶん、もっと大きな団体の活動場所を
野良猫駆除協会が間違えているようです。
まあ、大体からして、ほらふきコメントですから。

次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」