5チビの授乳2012/09/05 14:09

ミルクを飲んだ直後の5チビ
5チビの体重増加

どれがどれだかわからないが、当初 100g~120g だったのが
9/5  120g -- 2匹 130g -- 1匹  140g -- 1匹  160g -- 1匹

ホイホイは、120gで、丸顔のゴクゴクが 160g
9/1 に保護したとき、B&D を2店回っても、子ねこミルクがなく
ハイエースというホームセンターで、ミオのこねこミルクをなんとか買えた。
ほんとうは、森永のワンラックキャットミルクを探していたが
なかなか売っていない。
近所の「スマイル」というペット用品店にも行ってみたが
「兼松㈱ ロイヤルコートミルク 25g」しかなかった。(たった3袋)

その日のうちに、楽天ショップに、ワンラックの 270g と
ワンラックゴールデン 130g (職場用) を注文しておいた。

まだ眼もあいていないからか、ミルクの味には無頓着らしく
ミオの子猫用ミルクを、9/2 から、1日6回飲んでいる。

いまひとつ、このミオ製品に不安で、そこに、国産ヤギミルクを
混ぜて飲ませてから、便通が良くなった気がする。

6回の授乳でたいてい、どれかがウンチをしているから
ちびたちは、1日に1回くらい、便通があるらしい。
授乳後の、オシッコ刺激は、2~3匹なんとか成功するようになった。

ミオの子ねこ用ミルクは、熱めのお湯にしてもなかなか溶けない。
「兼松㈱ ロイヤルコートミルク 25g」 も同じく、イライラするほど
かき混ぜる必要があった。
このロイヤルコートミルクは、ヤギミルク 100% なのに、溶けにくいのが怪しい。
ミオに混ぜていた、国産ヤギミルクは、それだけだと、あっというまに溶ける。

しかし、このロイヤルコートミルクを、職場で2回飲ませてから
ちびたちが、すごく、ミルク臭くなってきた。
オシッコが、ヤギミルク臭になっている。
それで、シャンプーする必要もなく、お湯でさっと洗うだけで済ませられる。

9/4 ワンラックキャットミルクが届いた。
とにかく、さっと溶けて、とても楽。

5チビが、ぐひぐび飲むから、家では、ワンラックキャットミルク
この上の、ワンラックゴールデンは、もっと溶けるのが早いから
職場で使うことにした。

さらに、ワンラックキャットミルクのプレミアムもある。
これが一度、半額以下になっていたことがあった。
かき混ぜる隙を与えない!! というほどの驚きの溶け具合だった。
でも、高すぎる。



次回 「ねこ会」 のお知らせ

「黒猫だけの内輪のお見合い」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。