多頭飼い夫婦から子ねこ4匹2012/04/04 01:03

どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


4/2 月曜 16時半ごろ アパート到着
電気が止められているから、チャイムは鳴らない。
ドアを叩き、オアシスさんが名乗っても、反応なし。
新聞受けから覗いてみると、靴が脱ぎっぱなしになっていた。

「いる!!」 と言ってたら、「なんでしょうか?」という反応。
何が、なんでしょうか だ、すっとぼけてる。

「子ねこだけ、里親さん探しのために、引き受けにきました」

そういうと、ドアを開けてくれたが、ゴミをまとめているところらしく
「部屋が散らかってるから、ここでお願いします」とのこと。
そういえば、最初の訪問のときは、まだ電気がついていたのだ。
今は、止められているから、部屋のドアを閉めてしまうと
玄関は暗くて、かなり不便。

「家賃は、主人が はとこ?に電話してくれて、そしたらすぐ貸してくれて」

とにかく、1カ月分の家賃を渡すことはできたらしい。
そして、ノドもと過ぎれば熱さ忘れる とはこのことか というくらい
4月末にはまた取立てがあるのに、「払える」モードになっていた。

あれだけ、親族にはいない、いない と泣き言いっていたのに
この はとこ の方、これから何回お願いされるだろうか・・。

2回目の借金断り訪問のとき、うさ吉さんがドライフードを差し入れた。
それで、「この前は、えさをいただいたので、いずれ、そのお返しも
しなくては・・と、主人と話しているんです」と、のたまう。

いちいち、カチンとくるが、さっさと、子ねこを引き受けて帰るために
その話をすると、肩にのっているキジトラの子ねこだけは手放せない という。
「主人も、この仔は飼いたい、といってますし、そのためにも
 仕事をがんばる と言ってます」

「そのキジトラ、里親さんが見つかれば、もっと幸せな生活に
 なるかもしれない。そうは考えられないの」と問いただしてやった。
でも、ガンとして首を縦に振らない。
なのに、「なついていない仔は、里子に出したい」と平気でいう。

「里親探しの苦労を何も知らないでしょう」と怒り心頭になってきた。

堂々巡りになるだけだったから、承諾書の子ねこの頭数を修正して
署名と押印を求めた。すると、すぐ書くのだ。

「この人、読まずに、めくら印おしちゃうのか
それで、借金の保証人なんて押し付けられるわけだ」と思った。

この人の話を信じるならば、お人よし夫婦なのかもしれない。

「承諾書には、子ねこの所有権の放棄と
 これまでの手術代の返済がない場合は、少額訴訟をおこす
 ことを書いてあります」と、説明してみると

「なぜですか?  返すと言ってるじゃないですか」と憤慨した。
「返済がなければ、少額訴訟。返済されれば、訴追なし」

「今でも、5000円を払いたい気持ちはあるんです」と言う。
「もう、気持ちを云々いう段階ではありません」と答えた。

少額訴訟であれば、何も弁護士に依頼しなくても
名古屋の簡易裁判所に書類を提出すればいいのだ。



オアシスさんが、「だからいって、これからねこを飼えるの?」と
心配しているのに、「飼える、飼いたい」と繰り返すだけ。
「どうすれば、飼えるのか」という展望はなし
あれだけ、緑区への転居を希望していたのに、このアパートにいるらしい。

さっさと、子ねこ 4匹をキャリーに入れて、ため息をつきながら
動物病院に向かった。
すると、すぐ異臭がして、てんでにキャリーで便通しているのが分かった。
アパートでは、15匹のねこにたいして、トイレはたった一つ。
こまめに掃除しても、ねこたちは、かなりトレイを我慢しているのかもしれない。

動物病院で、雌雄チェック、簡単な健康チェック (体重、体温)
カゼの症状はあったけれど、あの飼育環境でがんばっていたから
抵抗力はあるはず。みな、3種ワクチンを打ってもらった。

ワクチン接種すると、検便検査が無料になるからついでにお願いした。
結果は良好で、回虫なし。室内飼育だったから、これだけはよかった。



子ねこ 4匹は、暖房でぬくぬくした、部屋で保護してもらっている。
夜になっても真っ暗にはならないし、他にも保護ねこがいるから
すぐに仲良くなって、大運動会がくりひろげられているらしい・・・。

キジトラのオス 2匹、黒のオス 1匹、黒のメス 1匹。
他の保護ねこと区別するために、「猫のふく村さん」で作ってもらった
シュシュ首輪をつけてある。

オリジナル手作りの猫のお店

次回 「ねこ会」 のお知らせ



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
どうぶつ基金 「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」