河川敷の立て札2011/03/17 14:25

パステル三毛の「タビー」 ツンデレかもしれない
パステル三毛の「タピ~」を保護したとき、すんなりケージに入ったし
動物病院の診察台をわかっているような反応をしたし
なんといっても、なでてあげないとごはんを食べないという甘えんぼ。

飼いねこ か 迷いねこ と思い、保護していることを知らせるチラシを
川の柵に縛り、そのチラシには、3/12 まで掲示する旨書いておいた。

もちろん、何の連絡もなく、3/13 に取り外しにいったら
私は、チラシの上の部分にダブルパンチで穴をあけて
ヒモを通して、柵に縛っておいたから、風でパタパタしていると
思っていたのだけど、ところがチラシは、誰かがしっかりと
下の部分にも穴をあけて、スチールの針金を通して
くくりつけてくれてあった。

とても驚き、いっしょに TNR を進めている仲間にきいてみたが
「それはきっと、ねこを思う人がいるってことだよ」と言われた。

些細なことだけれど、とてもうれしくなり、それとともに
「ねこに餌をやらないでください  名古屋市」という立て札が
ものすごく気になってきた。
こういう立て札があるから、TNR の餌付けを誤解され
きちんと片付けているのに、餌をやるなとどなられたりするし
そもそも、エサをもらえる場所 という曲解が生じて
ねこを捨てる輩が後を絶たない。

「エサやるな」立て札は数箇所に、土に突っ込んであるのだけど
そもそも樹木や花の植えられている軟らかい土のせいか
立て札が1本倒れていたから、見えないように潅木の裏に置いた。

そうだ、ひっこぬいておこ  と思ったので、もう1本の立て札を
引っこ抜いて、潅木の裏に置いた・・・。

オアシスさんが、洪水のときに、川になげたれ というので
さすがだ・・・と思った私です。



にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村