寄附金での TNR 等 収支報告 -- 修正2016/12/25 22:38

ご寄附やご支援をいただいた方々、本日 (12/25) X'mas の夜に報告書類一式を投函いたしました。

12月26日、ATM で記帳して確認しましたら、M様より、振り込みがありました。本当にありがとうございます。
実は、フードをもっとたくさん買っていて、収支記録を作成しながら、 「まずい・・、買い過ぎている」 と思って、30袋としておきました。
M様からのご寄附のおかげで、フード 40袋の購入に正しく修正し、ご報告いたします。



植田南学区周辺 TNR 収支報告
月/日明細頭数寄附支出残高備考
11/07M様・K様・Ⅰ様・M様・T様・K様  145,000  145,000 
11/09アメニティ動物病院3  32,400 112,600手術+
レボ+
ワクチン
11/09しっぽ動物病院2  13,220 99,380手術+
レボ
11/16しっぽ動物病院2  13,220 86,160手術+
レボ
11/21すぎうら動物病院1  5,400 80,760手術
11/23しっぽ動物病院1  6,610 74,150手術+
レボ
11/30しっぽ動物病院2  13,220 60,930手術+
レボ
12/07すぎうら動物病院2  10,800 50,130手術
12/14すぎうら動物病院1  6,696 43,434手術+
レボ
12/21すぎうら動物病院2  10,800 32,634手術
12/22しっぽ動物病院1  6,610 26,024手術+
レボ
11月公園猫用の物品   3,117 22,907餌皿
容器他
12月M様  3,000  25,907 
12月猫用レボリューション   9,680 16,227 
12月猫用レボリューション 追加   4,800 11,427 
12月楽天市場 公園猫の給餌フード   11,600 ▲17340個
  TNR 17匹17 148,000148,173 ▲173 


ご寄附やご支援のおかげで、17匹を TNR し、今後の餌やり継続のためにフードも購入できました。(銀のスプーン 900g 40セット)

12月に購入したレボリューションは、12月下旬~2017年1月以降の、「なごやかキャット」 補助金での手術猫用です。
この補助金は手術費用のみを助成するため、捕獲した猫に、先にレボリューションを滴下しておき、病院に連れていきます。

100均ショップで、水容器や餌皿などを購入しては、公園に置き、マナーのある餌やりに変えていこうとしましたが、毎回取り去られ、餌やり協力者が消えていきました。(購入数 約40品 -- 全品盗難)

今は、ごく少人数で継続しています。
表立っての嫌がらせはなくなりましたので、餌やりのときに妨害されることはありません。

これからは 「終わり良ければ総て良し」 を目指していくのみです。

一同、心から感謝申しあげます。本当にありがとうございました。

植田公園は、常に、協力者を募集しています。
植田公園で、餌やりに協力してみようと思う方、ぜひ、ご連絡ください。
foster.niji * gmail.com (* を @ に変えて、メール願います)


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。
てんぱくねこだより