中華店親子ねこ ― 2011/06/30 15:53
![]() |
「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」 |
中華店のほかの子ねこ 3匹は、警戒心が強くて捕獲失敗
ママのキジトラは、6/30 中華店に連れて行き、確認のもとリターン。
そのとき、白キジほわほわの「メルモ」のことを交渉。
円形の脱毛は、カビ菌によるハゲだった。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
獣医師が、炎症している個所の毛を取ってくれたから
ハゲの部分は、大きくなったが、2か所もあった。
やはり、あまり衛生的ではない店の裏、じめじめした小屋の下や
賃貸アパートの軒下に、隠れているから、カビ菌がついたのだ。
薬品かけられての虐待ではなくて安心した。
「メルモ」のハゲ治療は時間がかかるし、お金もかかるから
写真付の資料を渡して、説得することにした。
今夜、すみりんさんと待ち合わせて、交渉する。
すみりんさんは、何か食べなきゃならないかな・・・と
怖がっているので、胃薬持っていくことにした。
sara-sama いつもコメントありがとうございます。
![]() にほんブログ村 |
クリックに感謝してます。 |
![]() |
「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」 |
最近のコメント