F駅の子ねこ -- 美少年茶トラ2010/12/24 14:28

家猫修行はつらいの? がまんしなさいよ男の子でしょ。
12/23 昼ごろ、イリナカにある紅茶の美味しい Chacha さんで
里親希望の方とねことのお見合い会のチラシ掲示をお願いして
14時ごろ シオガマ口付近の相談箇所にオアシスさんと向かった。

相談内容は、とある犬だけオッケーねこ禁止の賃貸アパートの
自転車置き場付近に、ねこが複数いて、相談者のお母さんが
週に数回えさやりに通っているがどうしたらいいか? というもの。
さっそくオアシスさんが、大家さんやそのアパートに入っている
中華店の店主さんを訪問していて、的確に情報確認していた。

糞尿被害の対策をして、ねこが今以上に増えないように手術をする
ということで、大家さんとの折り合いがつき始め、餌やりとネコトイレの
簡単なメンテナンスをお願いすることもできた。
子ねこは3匹いて、すでにオアシスさん宅で保護し、風邪の症状が
よくなってきたら、外庭で面倒をみてもらえることになっている。
日当たりの超悪い裏庭から、オアシス邸の芝生庭に引越しなのだ。
今は、やや長毛のキジ白パパねこと、白黒まだらのママねこが
仲良く裏庭にいるが、餌付けできたら、ママねこから TNR する。
(てんぱくねこだより で後日報告予定)



この後、F駅のパイク店に行き、寒風のなか、ダンボール箱を重ねて
その中に捕獲器をセットし、一夜の捕獲作戦を開始した。
茶とらのママねこが入っていれば、万々歳。
捕獲失敗のときは、バイク店さんが保護して飼育中の黒猫の
手術に切り替える手はずになっていた。

とろこがところが、家猫修行中のチャトラ君が、あまりに鳴くから
外に出されていたため、捕獲器にまたもや!!? 捕獲。
風も入らないようにしておいたから、きっとくつろいでいたのだろう。
ほんとにもう、甘えんぼのくせに寂しがりらしい。
これで、ママの幻のチャトラ TNR は、来年に繰越になった。