TNR活動報告書 -- 八事霊園周辺 TNR 依頼2013/03/01 14:16

八事霊園は広大で、一画に動物の火葬場もある。
2012年、南南西にあたるエリアで、TNR 依頼を受けた。
保健所を介しての、初の?? 組織からの TNR 依頼だった。

あるマンションの管理組合、女性の理事長からの依頼電話。
マンション敷地内でねこが増えていて、フン尿や鳴き声などの
苦情が出ているが、「共益費として積み立てた費用で TNR したい」
捕まえる、殺す から脱却した、先方からの依頼は初めて。
しかも、迷惑を受けている側からの建設的な電話で
こういう依頼もくるんだなーー、と、やる気がわいたことを覚えている。

餌やり者は分かっていて、ペット禁止なのに、堂々と犬を飼い
これまた堂々と、夕方に散歩に連れて行き、付近で餌をあげている
というのが、理事長からの情報だった。
それで、捕獲には、その人の協力が必要であることを説明したら
その人を訪問してくれて、捕獲協力の合意をとりつけてくれた。
しかし、理事会としては、TNR のあと、餌やりを続けてほしくない とのこと。
それで、手術後も餌やりの継続があるところでないと
TNR はできないこと、餌を与えて見守っていくことが地域ねこであること、
餌やり場がきちんとすれば、ほかの場所をうろつかず
生ごみ荒らしもないこと、トイレを設置してみること などなど
電話で話し、さっそくその餌やり者に連絡をとってみた。

TNR のあとも、餌やりを続けてほしいことを話すと
彼はごく当然と受け止めていて、自分でも TNR に関する情報を
調べていた という返事。
部屋に面した庭で、餌を出していることが分かった。

理事長に再度連絡をとり、今後も彼に餌やりを続けてもらうことを報告した。
理事会としては、「一度、餌やりを禁止するように言った相手に
手術の済んだねこに、餌やりを続けてください とは頼みにくい」
という、事情があったから。

こういう、なるほどねー、体面もあるからねーー、と思う話は
数回聞いた。最初は「餌やりするな、迷惑だ」とクレームをつけ
その後、TNR のあとのことを理解すると、今度は、
「エサやりも必要なのか・・・。でも頼みにくい」なんてことになっている。
こういう場所は、その餌やり者が今後も TNR を続けていけば
スムーズにことが運び、ねこの見守りもできるのだけど
一度、私費ではない TNR が進むと、なかなかその後の維持を
自分自身で という決心はつかないらしい。



捕獲日の前日から必ず、餌抜きをしてもらい、この敷地内では
TNR  10匹 (メス 3匹 / オス 7匹)
さらに、マンション付近の個人からも依頼があり、メス 2匹を TNR
累計  12匹 となった。

捕獲に通い始めたころ、通路に向かうと、ねこが数匹走っていたが
TNR が進むと、ねこの姿をあまり見なくなっていった。
彼らは、日中、ウロウロしなくなったのだ。
餌やり者の庭では、前と変わらない数のねこたちがご飯をもらっていた。

一度理事長から、またねこが来ているという話を、掃除の人から聞いた
という連絡を受けたが、ねこを見たら、「左の耳先にカットがあるかどうか」
確かめてほしい とお願いしておいた。
敷地内は、白黒まだら模様のねこ軍団がいて、見分けがつきにくい。
手がかりは、耳カットだけなのだ。
その後、理事長から、「新たなねこ」という連絡はない。
この理事会には、手術済みねこの一覧表を提出しておいた。
ひと月分の手術記録を作り、請求書を作成して出しておくと
翌月の理事会のあと、口座に振り込まれていた。
ケンカキズのあるねこの手当費用も入れておいたら、
ちゃんと払ってくれて、微笑ましかった。(#^.^#)

この敷地内の問題点

・餌やり者の庭の糞尿対策
・新たなねこが出現した場合、餌やり者から連絡が入ることになっている

フェンスで囲まれた、個人の部屋に面した庭。
掃除の人も、入ることができず、餌やり者にこまめに掃除する気もなく
EM2号の散布だけではどうにもならない。
しかし、もっと糞尿のクレームが寄せられるか と思っていたら
そうでもない。もっと荒れた庭が他にもあるから
それほど気にしない住人が多いのだろうか?
ここは、クレーム待ち ということにしている。



=ねこ会=


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。

長毛グレイ トライアル断念2013/03/03 23:20

熱田区の町内 TNR のときに、捕獲器に入っていた、グレー長毛

捕獲器を置かせてもらった家の、2軒ほど離れたお宅でトライアルに
なったが、3日めの金曜日、連絡がはいった。

・落ち着かず、人を怖がり、家から出たがっている
・なでるとごろごろ言うが、怖がっている

グレイを、ねずみ色の「みーちゃん」と呼んで、話しかけ
怖がらないように、テレビもつけない生活をしてくれているそう。
すぐに隠れてしまうらしいが、呼ぶと「みゃん」と返事をして
居場所を教えるが、縮こまっているのが可哀想で
この仔は、自分の家のような環境には無理だと思う。

そういう電話で、「もうすこし、幼い子ねこのほうがよさそう」とのこと。
それで、グレイを迎えに行き、「ゾロ」と「みなみ」を連れて行って
ピンとくるかどうか見てもらうことにした。

ゾロ も みなみも、人見知りはしないし、ゾロは腕白で甘えんぼ。
みなみ は、とても聞き分けのよい女の子。
娘さんは、おとなしい、女の子のねこを希望されていたが、
お母さんは、元気な腕白坊主のほうが気楽でいいと思っているらしい。



3/3 のひな祭りの今日、13時半ごろ伺った。
大きな問題が発生していた。
グレイ長毛の「みー」がどうやら逃走したらしい。
「みー」は、家のなかの構造が分かり、出口を把握していたらしい。
お母さんは、息子さんが深夜に帰宅したとき、玄関を開けたときに
するりと出て行ったのではないか・・といい、
娘さんは、トイレの窓が開いていたから、そこから出たと思う と推理していた。

娘さんと、お父さんとで、家中を探してくれたが
呼んでも呼んでも、鳴き声はなく、気配もない という状況だった。
お母さんは、急に仕事を頼まれて外出されていた。
グレイ長毛は、どうやら自力でリターンしてしまったらしい。
確かに、トライアル先のお宅の周辺で、ときどき見かけられていて
時に子ねこをつれて歩いていたこともあり
しっかり体重があったし、ご飯をもらえる家があることは確か。

グレイ「みー」の3日間の様子を聞けばきくほど
トライアルに出すのが早すぎたことを痛感した。
TNR している町内だから、グレイを受けいれてもらうのが
一番いいと思っていたが、ほんとうに飼いたいねこはどんなタイプか
もう少し、きっちりとつめておくべきだった。
グレイは、ケージから出ようとしなかったが、トライアル先では
逃げようとすることがよくあったらしい。
でも、そんなグレイに「みーちゃん」と根気よく話しかけてくれたことを
感謝している。

ゾロ と みなみは、そのお宅の部屋で好きなように探検を始め
じゃらしで遊んでもらい、娘さんとしっかり話をすることができた。
ねこ嫌いと聞いていた、お父さんも兄 (弟さんだった!!) さんも
ほんとは嫌いではなく、世話をするのは無理 ということで
お父さんは、ゾロをすぐに気に入ってくれた。
息子さんは、「姉さんが決めること」といいながら
みなみ や ゾロを撫でているから、内心、驚いていた。

娘さんは、「みなみ」 をとても気に入ってくれたが、みなみ は
ヘルペスやカリシの症状があり、漏斗胸で、白血病が陽性。
いわば、持病もち。3種ワクチンを打たずに、風邪の症状が
酷くなったら、インターフェロンを打って欲しい という説明に
「うちは、ワクチン接種を必ずしたいから」と思案され
お父さんや弟さんに、「いい加減にきめなくちゃ」と促されて
ゾロを選んでくれた。

私は、「みなみ」が里子になることはほぼあきらめていたから
このように、「みなみ」を気に入ってもらえたことがいい励みになった。
ゾロの婿入り品を置いて、ゾロの頭を撫でて、お暇した。
こうして、ゾロは、ひな祭りの日から、トライアルに突入。
何事もなければ、本当の家ねこになれるはず。



長毛グレイは、まだ姿を現していないが、あきらめない。
また捕獲器に入るような気がしている。
あの仔は、捕獲器で怖い思いをしたわけではないと思う。
捕獲器からケージに移したとき、すぐにご飯を食べだしたし
食欲も便通も心配なかった。
ふわふわな毛並みは、汚れていなかったし、耳の中も普通。
まだまだ当分、捕獲に通うから、あきらめず、あせらず、再開を待ちたい。



=ねこ会=


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。

町内 TNR 依頼 -- 魚屋 再開2013/03/06 14:57

3/6 予約1匹だけとれていた。
迷わず、熱田区の町内依頼者 (保健委員長) に連絡し、前回、
グレイ長毛が入った場所にもう一度設置する手はずをとった。
グレイが入れば、私としては大成功。
別の仔が入った場合は、その予約で手術ができる。

すると、急なメールが入り
「魚屋さんが急にやってきて、ねこの捕獲の話をしたら
 お腹の大きなねこがきている そうです。
 そちらをお願いします。」

そりゃ、サビの大ママねこを捕獲できずにいたわけだから
オスも老いたるとはいえ、かつてのボスねこらしいのがいるし
妊娠するはず。

腹が立ってきたけれど、グレイ長毛は、先延ばしすることにして
まずは魚屋さんに集合することになった。
すると、おかみさんは出かけたところで、妹さんがいて
「いま、オネエちゃん出て行ったがね。」
-- 別に、おかみさんに会いにきたわけではないっ

「スズキ (保健委員) さんに聞いたから、捕獲器を設置します。」

「ああ、そうね、そうね。お願いします」

車に捕獲器やフードを取りにいっていると、スズキさんが
自転車で現れて、交渉を始めてくれた。
それで、魚を加工場兼売り場? へ続く通路の壁に付けて
段ボール箱に入れた捕獲器を設置し、またたびもまいた。

おかみさんの妹さん
「もう、何度も言っとるんだわ。メスを退治しなかんて」
-- なにが退治だっっ。

「あのっ、そろそろ、本気で捕まえくださいね」

すると、茶白の元ボスねこが、捕獲器に近づいたため
追っ払ってきて、他のねこが入ったらどうするか・・ということになり
「あの仔は、年取ってるからいいんだわー」

もう、堪忍袋がぷつっと切れた・・・。
「違います。あの仔も捕獲器に入ったら、手術するの。
 年取っていても、(若いオスは TNR したから)
 このへんの子ねこたちのパパになるでしょっ」

「まあ、ねー、サカリになると、わんわん鳴くけどね」

「あの、オスを1匹残したら、またすぐ増えますからね。
 手術続けても、すぐ元のもくあみ」と、にらんでやったら
スズキさんに、まあまあ・・と言われた。

そうだ・・と思った。こういうケンカは、1対1ではやらない。
ちゃんと、仲介やら交渉やら、もめごとをまとめてくれる人が
いるときだけにしなくては・・・。
やっと、悟ったかな?

やはり、妊娠しているねこは、サビで、来たり来なかったりだと
去年と同じこと言うから、捕獲袋を渡し
「触れるでしょう? だったら、これを使ってください」

スズキさんもいろいろとりなしてくれて、
「手術の済んだ仔が入ったら、出してやって、またセットしてよ」と
頼んでくれた。

スズキさんには、グレイ長毛が逃走したことを話してあり
魚屋で捕獲できた仔をリターンする木曜日、
再度捕獲器を設置することをお願いしておいた。



そして、その夜の20時半ごろ、魚屋に確認にいくと
茶トラの耳カットマークなしのねこが入っていた。
「茶トラが入ってますが、この仔、手術しますよね」と
確認すると、おかみさんが出てきて
「はい、はい。お願いします。この仔は、小さいとき病気で
 病院で手術した仔。14万もかかったんだわ。
 この仔が、シーズンになると、わんわん鳴いて回るって
 スズキさんからも言われていてね」とのこと。

そうか、スズキさんが気にしていた、ねこはこいつ!!
行動範囲の広い、若いオスねこなのだ。
妊娠大ママのサビではなかったが、ほっとした。

「この仔ねー、名前はちび。抱っこできるんだわ」
はったおしたくなった。
抱っこできるなら、捕獲器を使う必要なく、ケージにいれればいいだろ。
たしかに、捕獲器のなかで、静かにしていて、威嚇もない。

「あの袋、2回くらいかけたんだけど、うまく逃げてくんだわ。
 それから、(捕獲器の) 中にもちゃんと入らなくて
 お尻は出してるんだわ」

いよいよ、サビ大ママ、捕獲器の奥まで入るような仕掛けをつけて
来週こそ本番 --- と、おかみさんには言わずに決めた。

「じゃ、木曜日の夕方、この茶トラを離しますから、費用をお願いします。
 で、来週の火曜日、また捕獲器を置きますからね」

おかみさん、費用に関しては、ごちゃごちゃ言わない。
出かけている場合は、妹さんに預けておく と約束してくれた。

3/7 茶トラをリターンさせたら、先回の場所に捕獲器を設置する。
他のねこが入った場合に備えて、別の病院の予約をなんとか取れた。


=ねこ会=


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。

TNR活動報告書 -- 八事霊園周辺 TNR 依頼 22013/03/07 14:54

MaySoo-san 温か~いコメント、ありがとうございます。(#^.^#)

現在進行中の、八事霊園南南西付近のマンション敷地内
2012年12月~2013年3月 -- マンション理事会の費用負担
2013年4月~ 私費での TNR 継続予定
餌やり者 -- TNR 依頼の女性理事、他複数

2013年2月末までの TNR 状況
オス 4匹 / メス 1匹
捕獲ターゲット  メス 2匹 (1匹 妊娠) / オス 複数
・オスは、近隣や八事霊園へ移動し、行動範囲広い
・メスは、1匹はマンション敷地内にいるが、捕獲器の奥まで入らない
・妊娠のメスは、依頼のベランダに突然やってきたらしい

2013年3月の TNR 目標
・依頼者のベランダに、トラップを無効化した捕獲器を設置し、餌付け中
・捕獲本番になると、姿を見せなくなる
・もう1匹のメスは、何度もオスが入るのを目撃していて用心深い

敷地内のフン尿など
・依頼を受けて初めていったときは、臭いがあったが、最近はほとんどなし
・クリーンサービスの方が、こまめに掃除していて協力的
・フン尿のクレームもないため、ネコトイレの設置なしで様子を見る

敷地内の住人の様子
・2011年までは、ねこキライの住人 (男性) により、生まれた子ねこは
 捕えられて、処分に連れていかれていた。
・それを見ていた、依頼者の女性が、成ねこや子ねこを自宅で保護し
 あるいは、八事霊園に連れていき、給餌に通っていた。
・そのような状況のため、捕獲に対してクレームがあるかと思ったが
 捕獲待機中には、声をかけて労ってくれるし、餌やり場所の
 情報を教えてくれることもあり、いまのところクレームなし

今後の課題
3月末までに、メスの捕獲を試みるが、失敗した場合、私費での
TNR を考えていきたい。
これは、依頼者の女性に覚悟してもらいたいと思っている。



=ねこ会=


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。

TNR 依頼の進捗状況2013/03/13 12:31

3/13 予約 2匹

1匹  熱田区の町内 魚屋に行き捕獲器設置
  夕方にはすでに捕獲できていたとのこと
  左目が白濁しているキジトラ メスらしい 捕獲

1匹  美容室敷地内 捕獲器設置
 トラップを無効にして中で餌付け
 すぐに、白い大柄なねこが入ったらしいが、中で暴れ
 入口の扉を押し上げたらしく、逃げていった!!
 トラップを再度掛けて、30分後に、狙いのメスねこ捕獲

魚屋では、狙いの妊娠しているらしいサビねこに苦戦中
サビねこは現れるのだが、他のねこが入り、それを見てしまう
次の捕獲予定は、3/26
キジトラを 3/14 にリターンさせ、その後、グレイ長毛の仔のために
夜まで捕獲器を設置する
メスのキジトラの母ねこが姿を見せず、他にオスが複数いる

美容室では、餌を食べにくるねこ、とくにオスが増えていたが
今後、オスの TNR を続けるために、美容室経営者との話し合いが必要
ここも、3/14 のリターンの後、トラップ無効化捕獲器を設置継続



ゴ●●・・ の TNR については、ポスティングを行い
じわじわとコンセンサスの包囲網を作って<進める予定
そのため、いろいろ考えあぐね、ようやく決心がついた。
考えてきたことなど、ブログに記録しておく。

こんなことや、ホームページの請負もあって、ちーとも
=ねこ会= の準備ができない。
幸い、ねこたちは、ネットからの申込みを受けて、2匹は巣立っていけそう。
また、「参加ねこが、極端に少ない =ねこ会=」になりそう。
まあ、いいか・・・と思うことにした。



=ねこ会=


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
クリックに感謝してます。